9.142 LOAD_OTHER_FILE
「外部」ファイルの定義をロードします。
この組み込み関数を使用する前に、組み込み関数START_FILE_EDITを使用して編集セッションを開始する必要があります。
各製品の対応
LANSA/AD |
使用可 |
IBM iのRDMLX区画では使用しないでください。 |
Visual LANSA for Windows |
未対応 |
|
Visual LANSA for Linux |
未対応 |
引数
番号 |
タイプ |
必須/任意 |
記述 |
最小長 |
最大長 |
最小小数桁数 |
最大小数桁数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
N |
必須 |
ロードする論理ファイルの最大数 デフォルト: 5 |
1 |
2 |
0 |
0 |
2 |
L |
任意 |
ロードされる論理ファイル名を含める作業リスト。各論理ファイル名は10バイトにする必要があります。 この引数が指定された場合、引数1(論理ファイルの最大ロード数)はゼロにする必要があります。 |
100 |
100 |
戻り値
番号 |
タイプ |
必須/任意 |
記述 |
最小長 |
最大長 |
最小小数桁数 |
最大小数桁数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
A |
必須 |
戻りコード:OK、ER 戻りコードが"ER"の場合、エラー・メッセージが自動的に発行されます。 |
2 |
2 |
例
独自バージョンの「"外部"ファイルのロード」オプションを使用して、「外部」ファイル定義のロードを制御する場合、次のようにします。この例では、ロードする論理ファイルの最大数は2に指定されています。
********** Define arguments and lists
DEFINE FIELD(#FILNAM) TYPE(*CHAR) LENGTH(10)
DEFINE FIELD(#LIBNAM) TYPE(*CHAR) LENGTH(10)
DEFINE FIELD(#MAXLOG) TYPE(*DEC) LENGTH(2) DECIMALS(0)
DEFINE FIELD(#RETCOD) TYPE(*CHAR) LENGTH(2)
BEGIN_LOOP
********** Request File and library name and maximum number of
********** logicals to load
REQUEST FIELDS(#FILNAM #LIBNAM #MAXLOG)
**********
USE BUILTIN(START_FILE_EDIT) WITH_ARGS(#FILNAM #LIBNAM 'DEM') TO_GET(#RETCOD)
USE BUILTIN(LOAD_OTHER_FILE) WITH_ARGS(2) TO_GET(#RETCOD)
USE BUILTIN(END_FILE_EDIT) WITH_ARGS('Y') TO_GET(#RETCOD)
********** Submit job to make file operational
USE BUILTIN(MAKE_FILE_OPERATIONL) WITH_ARGS(#FILNAM #LIBNAM) TO_GET(#RETCOD)
**********
END_LOOP