DAQmx集録ステップでデータを集録する
「DAQmx集録」ステップでは、システムに接続されたNI-DAQmx互換デバイスでアナログ信号を集録できます。
DAQmx集録ステップを構成する
各ステップでは、デバイスの構成パラメータ(入力チャンネル、データ集録のサンプルレート、反復ごとの集録サンプル数など)を設定できます。また、開始トリガ、基準トリガ、クロックなどの詳細なパラメータを設定することもできます。さらに、デジタルトリガを設定したり、別のデバイスからトリガ信号をトリガソースとして使用して、「DAQmx集録」ステップを他のハードウェアステップと同期化することも可能です。複数デバイスの同期化は、クロックとマスタタイムベース信号を共有することでも実現できます。
集録タイミング
「DAQmx集録」ステップで信号を集録するには、集録タイミングモードとLabVIEW SignalExpressの実行モードの関係を理解する必要があります。以下の表は、Nサンプル、1サンプル(オンデマンド)、連続サンプルの各集録モードと、1回実行モードと連続実行モードの関連を示しています。
1サンプル (オンデマンド) | Nサンプル | 連続サンプル | |
---|---|---|---|
1回実行 | デバイスはサンプルを1つ集録して停止します。 | デバイスはサンプルをN個集録して停止します。デバイスは集録開始時に開始トリガを生成します。 | デバイスはサンプルをN個集録して停止します。デバイスは集録開始時に開始トリガを生成します。 |
連続実行 | デバイスは、ユーザによって停止されるまで1つのサンプルの集録を繰り返します。 | デバイスは、ユーザによって停止されるまでN個のサンプルの集録を繰り返します。デバイスは各反復で開始トリガを生成します。 | デバイスは、ユーザによって停止されるまでN個ずつの連続サンプルブロックの集録を続行します。デバイスは最初の反復開始時に開始トリガを生成します。 |