画像キャリブレーション

NI Vision Assistant

画像キャリブレーション

処理関数パレットの画像タブで画像キャリブレーションを選択するか、画像→画像キャリブレーションを選択すると、キャリブレーションタイプの選択ダイアログボックスが表示されます。

メモ  キャリブレーションおよびキャリブレーション軸タブの設定を編集するには、キャリブレーションを編集をクリックしてキャリブレーションウィザードを起動します。

メインタブ

以下のコントロールは、メインタブで使用できます。

  • ステップ名―ステップに付ける名前。

キャリブレーションタブ

以下のコントロールは、キャリブレーションタブで使用できます。

  • 簡易キャリブレーション
    • ピクセルの種類―画像に四角形のピクセルまたは非四角形のピクセルがあるかを示します。
    • 対応する画像―実世界―水平(x)および垂直(y)の両方向でピクセルの実世界サイズを使用します。
  • ユーザ点キャリブレーション
    • キャリブレーションポイント―キャリブレーションウィザードでキャリブレーション用に選択したポイントをリストします。
    • 画像座標―原点からのピクセル数とした現在選択されているキャリブレーションポイントの座標。
    • 実世界座標―原点からの単位の数とした現在選択されているキャリブレーションポイントの座標。
    • 単位―キャリブレーションウィザードで選択した測定単位。
    • 歪み―キャリブレーションウィザードで選択した遠近法または非線形のどちらかの歪みのタイプ。
  • グリッドキャリブレーション
    • ピクセルの種類―画像内に四角形のピクセルまたは非四角形のピクセルがあるかを示します。
    • 対応する画像―実世界―水平(x)および垂直(y)の両方向で実世界サイズのピクセルを使用します。
    • 単位―キャリブレーションウィザードで選択した測定単位。
    • 歪み―キャリブレーションウィザードで選択した遠近法または非線形のどちらかの歪みのタイプ。
  • キャリブレーションを編集―キャリブレーションウィザードを表示し、指定したキャリブレーション設定を変更することができます。

軸タブ

以下のコントロールは、軸タブで使用できます。

  • 軸の原点―キャリブレーションウィザードで選択した原点のx座標とy座標。
  • 軸の基準―y軸の方向(直接または間接)。
  • 水平方向に対する角度―水平方向に対して選択したキャリブレーション軸のx軸の角度。
  • 補正画像をプレビュー—視点とレンズ歪みのエラーを補正した画像をプレビューするオプション。