3.10 [リポジトリ ヘルプ] タブ
[リポジトリ ヘルプ] タブは、開かれた状態のオブジェクトに対してヘルプ・テキストを入力するのに使用します。[リポジトリ ヘルプ] タブを、エディター内で閉じたり、位置を変えたりすることはできません。ここで入力するヘルプ・テキストは、LANSAエディターのウィンドウ下部の [ヘルプテキスト] ペインに表示されます。
すべてのオブジェクト・タイプがリポジトリ・ヘルプをサポートしているわけではありません。
区画内で指定された3.10.1 言語ごとに、別々のタブが表示されます。
リポジトリ・ヘルプを編集するための全ルールのリストは、『Visual LANSA開発者ガイド』の「リポジトリ・ヘルプ・エディター」を参照してください。
フィールドには、ダミーの書式付きテキストを挿入することも可能ですし、リボンから[省略値のヘルプ テキスト] や [参照フィールドからインポート] を使って、参照フィールドからのヘルプ・テキストをインポートすることもできます。
[参照フィールドからインポート] |
(フィールドにのみ適用されます)該当フィールドの参照フィールドのヘルプ・テキストがインポートされます。『LANSA テクニカル リファレンスガイド』の「フィールドに対するヘルプ・テキスト」を参照してください。 |
[省略値のヘルプテキスト] |
書式設定されたダミーのテキストが自動的に挿入され、実際のテキストが置換されます。以下の例を参照してください。 |
次のトピックも参照してください。
『LANSA テクニカル リファレンスガイド』の「フィールド・ヘルプ・テキスト」
『LANSA テクニカル リファレンスガイド』の「コンポーネントのヘルプ・テキスト」
『LANSA テクニカル リファレンスガイド』の「プロセス・ヘルプ・テキスト」
『LANSA テクニカル リファレンスガイド』の「ファンクション・ヘルプ・テキスト」
『Visual LANSA開発者ガイド』の「リポジトリに登録するヘルプ・テキストの作成」