コマンドパネル

Metasequoia

コマンドパネル

 コマンドパネルはさまざまな操作の指定やオプション・表示設定を行います。
 6つのグループがありますが、すべてのグループが画面内におさまらない場合は、グループでない部分をドラッグすればスクロールします。


システム ファイル入出力、オブジェクトや材質の設定などを行います。メニュー上のものと同じなので説明は略。

編集 操作の取り消し、選択、面を隠したりします。メニュー上のものと同じなので説明は略。

コマンド 3D画面上で行う操作を指定します [詳細]

編集オプション 移動・回転・拡大などのコマンドでのオプションを設定します

X,Y,Z  各軸方向への編集を可能にします。
 コマンドによってはH,P,B(ヘッド、ピッチ、バンク)に変わることもあります。
W  移動などのコマンドで、ワールド座標での編集を行います。
S  移動などのコマンドで、スクリーン座標での編集を行います。
L  移動などのコマンドで、ローカル座標での編集を行います。
 頂点の選択ができるようにします。
 辺の選択ができるようにします。
 面の選択ができるようにします。
 直方体での範囲指定での選択ができるようにします。
 特に[面]オプションを外したときに役に立ちます。
 投げ縄(フリーハンド)を用いた範囲指定での選択ができるようにします。
 特に[面]オプションを外したときに役に立ちます。
現物  現在のオブジェクトのみ選択できるようにします。
グリッド  グリッドへの吸着を有効にします。グリッドのオプション設定はメニュー[表示][グリッドの設定]でします。
対称  左右対称編集を行います。

表示 透視図・三面図の表示の設定を行います

表示モード 透視図と三面図でそれぞれ独立して設定することができます。
表示上の不具合や動作の安定性に問題がない限りはDirect3Dを使用すべきです。
線画のみ Windowsの標準的な方法で描画します。三面図でのみ指定可能です。面の表示はできません。
ソフトウェア
(ソフト)
ビデオカードの機能を利用しないCPUのみによるレンダリングで描画を行います。
Direct3D
(D3D)
Direct3Dを利用した描画を行います。ビデオカードのハードウェア機能を利用するため、高速な表示を行うことができます。
OpenGL
(GL)
OpenGLを利用した描画を行います。ビデオカードのハードウェア機能を利用するため、高速な表示を行うことができます。
YZ,ZX,XY  透視図上の各平面のメッシュを表示します。
 メッシュの大きさと間隔はメニュー[表示][グリッドの設定]で設定できます。
 XYZ座標軸を表示します。
Mesh  三面図上にメッシュを表示します。

照光 光源の方向をリアルタイムに調節します。球体の上をクリックしてください。