こんなときは
DPPが正しく動作しないときは、下記の例を参考にチェックしてください。
-
手順どおりにインストールできない
-
ユーザー設定を管理者権限([コンピュータの管理者]、[管理者]、[Administrator]など)に設定してください。管理者権限以外に設定していると、インストールすることができません。管理者権限の詳しい設定方法は、使用しているパソコンの使用説明書などを参照してください。
-
-
カードリーダーで、SDカードを認識できない
-
お使いのカードリーダーや、パソコンのOSのバージョンによっては、SDXCカードをカードリーダーに差しても正しく認識されないことがあります。そのときは、カメラとパソコンをインターフェースケーブルで接続し、付属のソフトウェアEOS Utilityを使って、画像を取り込んでください。
-
-
画像が正しく表示されない
-
DPPが未対応の画像は表示されません。 また、JPEG画像、TIFF画像には様々な種類があるため、DPPが対応するExif2.2、2.21、2.3に準拠したJPEG画像と、Exif規格に準拠したTIFF画像以外は、正しく表示されないことがあります。 (対応画像)
-
ゴミ消し(自動ゴミ消し処理をする (RAW)、 手動でゴミ消し処理をする(リペア機能) (RAW)、 自動ゴミ消し処理をする (JPEG/TIFF)、 手動でゴミ消し処理をする(リペア機能) (JPEG/TIFF))した画像を、コピースタンプ画面以外の画面で表示すると、ゴミ消し前の画像が表示されます。 ゴミ消しした画像は、コピースタンプ画面で確認してください。
-
-
画像が調整できない
-
JPEG画像、TIFF画像は、[RAW]ツールパレットの画像調整機能では調整できません。 [RGB]ツールパレットで調整してください。
-
PowerShot Pro1のRAW画像は、[RAW]ツールパレットの画像調整機能では調整できません。 [RGB]ツールパレットで調整してください。
-
-
編集した内容(レシピ)が別の画像に貼り付け(適用)できない
-
画像の回転(メイン画面、 セレクト編集画面、 クイックチェック画面)、切り抜き(トリミング) (RAW、 JPEG/TIFF)、画像のゴミ消し(コピースタンプ) (自動ゴミ消し処理をする (RAW)、 手動でゴミ消し処理をする(リペア機能) (RAW)、 自動ゴミ消し処理をする (JPEG/TIFF)、 手動でゴミ消し処理をする(リペア機能) (JPEG/TIFF))は、レシピとして別の画像に貼り付ける(適用する)ことはできません。 切り抜きとゴミ消しは各画面のコピー/ペースト機能を使って行い、回転は画像ごとに回転してください。
-
[RAW]ツールパレットで調整したRAW画像の調整内容(レシピ)は、JPEG画像、TIFF画像には適用できません。
-
オートライティングオプティマイザは、EOS-1D X、EOS-1D C、EOS-1D Mark IV、EOS 5D Mark III、EOS 5D Mark II、EOS 6D、EOS 7D、EOS 70D、EOS 60D、EOS 50D、EOS Kiss X7i、EOS Kiss X7、EOS Kiss X6i、EOS Kiss X5、EOS Kiss X4、EOS Kiss X3、EOS Kiss X50、EOS M2、EOS Mで撮影したRAW 画像でのみ使用できる機能です。その他のカメラで撮影したRAW画像に、オートライティングオプティマイザの調整内容を適用することはできません。
-
-
別のソフトウェアで画像を見ると色が薄くなっている
-
sRGB以外の色空間に設定(作業用色空間を設定する、 カラーマネージメント)したRAW画像を、JPEG画像または、TIFF画像に変換して保存し、この画像をsRGBの色空間にしか対応していないソフトウェアで見ると、画像の色が薄くなって表示されます。 このときは、RAW画像の色空間をsRGBに設定し、再度JPEG画像、TIFF画像に変換して保存した画像を見てください。
-
-
画面に表示している画像の色味と印刷した写真の色味があわない
-
画像を表示するモニターの色味が正しく調整されていないときや、印刷するプリンターのプロファイルが設定されていないときは、印刷した写真の色味と画面に表示した画像の色味が大きく異なることがあります。 画像を表示するモニターの色味を正確にして、プリンターのプロファイルを正しく設定(カラーマネージメント)すると、印刷した写真の色味と画面上の画像の色味を近づけることができます。 なお、キヤノン製プリンターを使用した印刷(Easy-PhotoPrint EXに対応したキヤノン製インクジェットプリンターでの写真印刷、 Easy-PhotoPrintに対応したキヤノン製インクジェットプリンターでの写真印刷)や、連携印刷(キヤノン製ハイエンドインクジェットプリンターとの連携印刷、 キヤノン製大判プリンターでの印刷)では、プリンターのプロファイル設定は自動的に行われるため、モニターの設定だけで、簡単に色味を近づけることができます。
-
Easy-PhotoPrintを使用した印刷では、Easy-PhotoPrintの自動補正機能や各種の画像調整機能が働いていると、正しい色味で印刷されません。 Easy-PhotoPrintの画像調整機能はすべて解除してください。 (Easy-PhotoPrintに対応したキヤノン製インクジェットプリンターでの写真印刷)
-
プリンターのプロファイルを設定しても、プリンタードライバの色を調整する機能を使うと、画面上の画像の色味と、印刷した写真の色味が近づかなくなることがあります。 ドライバの色を調整する機能は使わないでください。
-
-
大量の画像が一度に印刷できない
-
一度に大量の画像を印刷すると、印刷が途中で止まったり、画像が印刷されないことがあります。 一度に印刷する画像数を少なくするか、パソコンのRAM(メモリー)を増設してください。
-
-
削除した画像のフォルダにファイルが残っている
-
画像を削除したフォルダに、[CRW_YYYY.THM](カメラのインデックス表示用画像)が残っているときは削除してください。
※画像名の[YYYY]には数字が入ります。
-
-
画像の情報が表示されない
-
カメラによっては、Adobe RGBに設定して撮影したJPEG画像は、画像情報が表示されないことがあります。
-